インタビュー:アスタック株式会社様
アスタック株式会社 http://www.ustrc.jp
愛知県知立市:搬送設備製造業:社員数50名
アスタック株式会社 代表取締役 金子利夫様
当社は90有余年の歴史ある親会社から1994年に分離独立した創業10年目、社員50名程度の会社で、業種は搬送設備業というフルサービス(SE設計~設計~製作~据付~サービス)体制を必要とし、顧客満足度をいかに高め維持するか、社員一人ひとりの能力を開発し少数精鋭のプロ集団を構築することが課題でありました。
アスタック株式会社 http://www.ustrc.jp
愛知県知立市:搬送設備製造業:社員数50名
アスタック株式会社 代表取締役 金子利夫様
当社は90有余年の歴史ある親会社から1994年に分離独立した創業10年目、社員50名程度の会社で、業種は搬送設備業というフルサービス(SE設計~設計~製作~据付~サービス)体制を必要とし、顧客満足度をいかに高め維持するか、社員一人ひとりの能力を開発し少数精鋭のプロ集団を構築することが課題でありました。
関谷醸造株式会社 http://www.houraisen.co.jp
愛知県設楽町:清酒製造業:社員数40名
蓬莱泉ロゴ
当社は地元の若者を積極的に採用して、通年雇用のできる体制を作ってきました。奥三河の自然環境は、酒造りには好条件なのですが、過疎化、高齢化の進む地域だけに人材の確保、育成は重要な課題です。
また、今までは、高品質の酒造りを目指してきましたが、今後は日本酒を足場に、広く発酵と食に関わる分野に業務を広げていきたいと考え、米作り、焼酎・リキュールの製造等にも着手しています。
トヨハシ種苗株式会社 www.toyotane.co.jp
愛知県豊橋市:種苗農業資材販売業:社員数200名
トヨハシ種苗株式会社 代表取締役社長 二村 誠様
当社は150余名の社員を中心に東海地方に9箇所の営業所を配置、地域農業の発展を願い、種苗・農業資材、施設園芸全般の普及開発をもって社会に貢献し、地域のお客様から高い信頼と満足を頂いています。これからの時代は環境保全型農業が広がります。減農薬栽培・有機栽培も推進され「おいしく安心できる野菜」「新鮮で安心な野菜」を供給する農家がマーケットから要求されます。エコファーマー時代に対応できるサービスの提供が当社の重要な役割となります。
株式会社イクス http://www.ex-tec.net
愛知県岡崎市:電気設備業:社員数30名
イクス株式会社 代表取締役 大河原信様
前年にISOを取得し、個人の品質目標を立て能力開発を進めていたので、それをさらにアップさせる為、ISOの個人目標と連動するような評価制度を作りたいと考えていた所でした。
中小企業を取り巻く経営環境は大変厳しく、原資のない中での昇給・給与体系等の生き残りの制度がなかなか出来ないのが現状でした。「自社にあった人事制度を作ろう」が目にとまり、
東海マネージメントの後藤様の指導を受け、平成16年4月よりわかりやすい人事評価シート作りに各部社員代表者を交え取り組みました。
株式会社MARUKA
岐阜県恵那市:セラミックス、工業炉製造業:社員数30名
当社は地元産出の粘土を利用した耐火物製造業として創業し昨年50周年を迎え社名を変更すると共に現在ISO9001の取得を目指しております。
長年社員の処遇のあり方について疑問を抱いており、(有)東海マネジメントの後藤先生をご紹介頂き2001年に全社員の手で新たな処遇制度を作成し運用を開始いたしました。