軌道敷跡が道路となったところ3 旧鳳来町大石付近
玖老勢サークルKから数百m田口方面に進んだところ、右にある 大きな岩が地名の由来。前方道路が右へ曲がるあたりに三河大石 停留所があった。ここは当時踏切だった。 |
|
旧三河大石停留所跡手前から田口方面を望む。 上の写真から200mほど田口方面に進んだ地点。 右に見えるあずまやが旧三河大石停留所跡。 |
あずまや(現在バス停)の跡はほぼおなじ位置。 |
旧大石停留所跡から田口方面を望む。 |
当時の道路は写真右側を回り込むように走っていた。現在もその 道路は生活道として残っている。 |
旧三河大石停留所のやや田口寄りから田口方面を望む。 ここから300mほどが軌道敷跡で、田口線はそこから左 へ別れていく。 |
田口線軌道敷跡と県道の分岐点。田口線はここから左に別れ 少し下って海老川橋梁橋を渡る。ここからも細いながら生活道に なっており、旧三河海老駅跡まで通じている。 |
右上写真を左折した地点から田口方面を望む。前方左にあ る大きな木の横が海老川橋梁。 |
左写真とおほぼおなじ位置からの当時のショット。右上電柱が 見えるあたりが今の県道。 |